2014年10月27日月曜日

ドラムフェスタ国際マリンバコンクール ------- Marimba and Vibraphone Competition 23rd International DRUM FEST Opole 2014 24 - 26 October 2014


グループⅠ 12~19歳の部に娘の千晴がエントリーしました。
場所はポーランドのオポーレという所です。
2014年10月21日に成田を出発してコンクールは24日~26日の三日間に渡り行われました。
一次、二次を無事通過し、26日のファイナルに臨むことができました。
そして優勝というなんとも嬉しい結果となりました。


The International Marimba & Vibraphone Competition will be held in Poland during 23rd DRUM FEST, 24 – 26.10.2014
http://drumfest.pl/index.php?option=com_content&view=article&id=696%3Aogolnopolski-komidzynarodowy-konkurs-wibrafonowy-i-marimbowy-2014nkurs-wibrafonowy-i-marimbowy-2014&catid=45%3Akonkursy-2010&Itemid=104


Contestants registration will start on Thursday 23rd October 2014 at 9:00 am at th Music Academy (Państwowa Szkoła Muzyczna w Opolu).
http://drumfest.pl/index.php?option=com_content&view=category&layout=blog&id=45&Itemid=104



審査員
http://www.radio.opole.pl/podstrony/drum-fest-2014/keiko-abe-mark-ford-paul-renncik-i-frederic-macarez.html


Map
https://www.google.co.jp/maps/@50.6803793,17.9301193,12z

---------------------------------------------------------------------------------



2014年9月12日金曜日

2014年7月30日水曜日

梅干し

無事干し終わりました。今年はカメ 一杯になりました。

2014年6月19日木曜日

梅干し

6月5日に訳あり品600円を一袋、二日後それが300円に。これを二袋。訳あり、ちょっとキズが多いですね。まだまだこれからいい梅が出てくると言ってましたが買いそびれると怖いのでとりあえず買っておきました。
後日、お隣から小ぶりの青梅を少し戴きました。量が少ないので、いつもの農園で詰め放題300円というのがあったので買ってきました。1.5キロくらいありました。
全部で4キロくらい。それを梅酒と梅干しにしました。

6月19日同じ露地販売の農園を通りかかると、詰め放題200円で完熟梅が出ていました。
二袋買ってきました。約2.4Kg 位ありました。

今年は、売っている期間が結構長かったようです。スーパーでも南高梅がキロ800円くらいと安く出ていました。


2014年5月15日木曜日

Garmin nuvi250 電池交換

Garmin nuvi250 を2009年春に購入しました。
最近では充電池がヘタッテ5分と持ちません。
ほとんど車で外部電源で使うからいいかなと思っていましたが、
電池が限界になるとリセットを繰り返すようになるという書き込みを見て、電池交換を考えました。
しかし、国内では該当バッテリーが売っていません。メーカーに修理に出すと1万円くらい取られるようです。

ネットで検索するとありました。


このサイトがとても参考になりました。

GARMIN(ガーミン)nuvi205のバッテリー電池を交換しちゃおう 
http://ameblo.jp/kimushin/entry-11292049274.html

http://ameblo.jp/kimushin/entry-11294699525.html

http://ameblo.jp/kimushin/entry-11296175450.html

http://ameblo.jp/kimushin/entry-11303005150.html



shop
http://www.newpower99.com/ProductDetails.asp?ProductCode=GARMIN+NUVI+250&Show=ExtInfo

Garmin Nuvi 250 Battery
http://www.ebay.com/bhp/garmin-nuvi-250-battery



この中のTool Kit 付きのを注文しました。
送料込みで$20.98 でした。


5月9日午前に注文、5月15日昼頃到着しました。

付属品
USBケーブル
電池
両面テープ
特殊ドライバー5本+マイナスドライバー1本
ケース・オープナー

ツールキットのドライバーは一番小さいのから2番目の黒い柄のを使いました。

この状態から反対側の部分が開かなくて苦労しました。
にらめっこしたりオープナーを滑らしたりしていたら
なんとか開けられました。


 nuvi250はここでネジ3本ありました。
これも特殊ネジでした。




今回購入したバッテリー

オリジナル・バッテリー


2014年5月6日火曜日

秩父ツーリング


5月5日息子が秩父に自転車で行くというので、2時間後にバイクで追いかけることにしました。正丸峠のトンネルを走るのは初めてでしたが、ここを自転車で抜けるのは怖いと思いました。息子に後で聞いてみると、壁側の歩道を2キロも押して歩いたとのことです。柵を作るなり、もう少し歩行者にも優しい作りにしてして欲しいものです。
途中は芝桜見物の車で大渋滞でした。

12時過ぎに秩父駅に着き息子を探すも見つからず、電話しても出ません。
その時、すぐ近くでSLの汽笛の音がしましたので、急いで音のする方向に進むと、丁度SLが出発するところでした。これを見た後、息子から電話が入り、どこにいたのか聞くと私のいた所と目と鼻の先の場所にいたようでした。

お昼を二人で食べてから息子とは別れ帰路につきました。
トンネルを通るのはやめて峠道を選びましたが、雨が降ったようで路面は結構濡れていました。
寒いのでカッパを上下着て帰ってきました。HONDA FTR223というバイクでしたが
138キロ走行して3.65L給油でした。費用566円。
燃費は37.8Km/Lでした。
驚きの高燃費でした。

2014年4月8日火曜日

2014年4月9日、最後のセキュリティ・アップデートがリリースされ、XPのサポート期間は終了

Windows XP および、Office 2003 のサポート終了についてのご案内




愛用してきた Windows XP も明日サポート終了します。

サポート終了は、今日8日だと思っていたら、日本時間で9日ということでした。
最後のセキュリティ・アップデートがリリースされるということでしたが、今日は特に新しいリリースはありませんでした。

使いやすかったので Windows XP は5台のパソコンにインストールしてあります。
驚いたのは、Microsoft security essentials までもサポート終了で使用できなくなったことでした。
これは予想していませんでした。

仕方ないので、いろいろと無料のアンチビールス・ソフトを探してみました。




KINGSOFT Internet Security 2014
これを入れてみましたが、宣伝の画面が下に大きく出るので即刻、削除してしまいました。

avast! Free Antivirus
これは昔、愛用していました。一台にインストールしてみました。

Outpost Security Suite FREE
これも昔、使ったことがありました。
英語版であるのと、使用にあたりパスワードを取得しないといけないので、ちょっと面倒かな!

Avira Free Antivirus
これは日本語対応していました。
子供も使うパソコンに入れてみました。


この手のソフトを使ったとき、相性か何かでシャットダウンがうまくいかなかったりしたことがあり、いくつか試した事を思い出しました。
そのうちMicrosoft security essentialsがリリースされて無料なのでこちらに乗り換えてしまいました。

しばらく使い勝手をみてみようと思います。

04/09 追記
本日アップデートがありました。

クンシラン今年も咲きました。







2014年3月31日月曜日

ノートパソコン Gateway NV57H

CyberLink PowerDirector 9 でビデオを編集して、mpeg にエンコードするとビデオ・ドライバーがクラッシュしてエンコードが止まってしまいます。

ビデオ・ドライバーが相性が悪いのでアップデーターを探していましたが、最新のバージョンですということで、諦めていましたが、ふっと思いついて古いバージョンにしたらどうだろう?
と、いうことでドライバーを検索してみました。

http://driverscollection.com/?H=NV57H&By=Gateway&dpage=5



ここで、VGA_Intel_8.15.10.2272_W7x64 というのが見つかりました。
現在インストールされている最新版はVGA_Intel_8.15.10.2418_W7x64_A です。

早速入手して、ドライバーのダウングレードをしてみましたら、無事にエンコードが出来るようになりました。

目から鱗が落ちるとはこのことでしょうか!

2014年3月26日水曜日

乗馬

正月の西武デパートの福袋に当たり、越生まで乗馬に行ってきました。

予約したあと大雪に見舞われ、再予約したらまたまた大雪。
3回目の正直の今日は天気予報では昼から雨という予報でした。
しかし予報は外れ、曇り空でした。

2014年の福袋ということで、乗馬・食事・入浴のセットで、一人2,014円でした。娘と行きました。
乗馬の後サンピアという元厚生年金で建てられた施設で食事と入浴。ゆっくりできました。

1時間強と場所も近く、(約30キロ)、とても満喫できた一日でした。








2014年2月19日水曜日

iTunes11.1.4へアップデートするべからず

http://community.phileweb.com/mypage/entry/2067/20140128/

Windows 7 を使っています。
iTunes を Ver.11 にアップデートしたら、
dll ファイルのエラーで立ち上がらず。

ネットで調べると、あちこちでこの手のエラーが発生しているようでした。
仕方なく、システムの復元で戻しました。

しばらく、古いバージョンのまま使っていましたが、Windows のアップデートをしたところ
iTunes の、表示言語が変わってしまいました。



戻し方がわからないので、最新版をまた入れてみました。
インストール時の設定は勿論、日本語と指定しました。

今回は、ちゃんと立ち上がりましたが、言語がやはり同じ状態でした。

ネットで調べましたが同じ症状の記事がありません。
綺麗に削除したり、いろいろやってみましたが駄目でした。



言語の設定の場所がわかり、変更しようとするのですが、
Japanese
English
とかの表示が見当たりません。

現在は Italiano となっていて、どうもイタリア語みたいです。



言語一覧の中に

Giapponese

という文字がありました。
試しに、これにして、iTunes を再起動すると無事、日本語表示に戻りました。






2014年2月15日土曜日

また大雪

14日から15日の朝にかけ、先週に続き雪が降りました。
近所総出で雪かきでした。雨も降って非常に思い雪となり疲れました。
隣の家の車庫が雪のの重みで壊れました。





2014年2月11日火曜日

2014年2月4日火曜日

ドルツ・ジェットウォッシャー EW1250P

買って半年のドルツ・ジェットウォッシャー EW1250Pのホースにピンホールがあき水漏れするようになりました。


半年でジョイントゴム劣化とはなんでしょうか?


http://ctlg.panasonic.com/jp/teeth/jet-washer/EW1250P.html



実はこの機種を10年近く愛用していて、今回と全く同じあたりにピンホールがあきました。
修理すると5~6千円かかると言われ、それだけかけると新品が買えます。

そのあとリコーの歯周ポケットクリーナ「デントール」
を買いました。これは数年使ったところ、底の部分から水漏れするようになり、これも修理に出すことになりました。
これは3,500円くらいで修理できました。ピストンシリンダー交換ということでした。

これを修理に出すにあたり、またドルツ・ジェットウォッシャー EW1250Pを購入したわけです。
穴の空いたホースだけ部品で購入できないか聞きましたら、出来ないという返事でした。

リコーはこれが補修品として販売しています。