2011年11月3日木曜日

入間航空祭




生憎の曇り空でした。今年は多摩湖の堤防で待機しましたが、時間になってもなかなか飛行しませんでした。突然現れて多摩湖の上空を通過していきました。近くを飛行したのはこれ一回のみでした。
途中、輪を作る飛行がありましたが、向きが多摩湖から見える遊園地の観覧車と同じ向きで、こちらから見ると輪になりません。ここはあまりいい場所とはいえませんでした。

2008年の時の練習飛行の模様

2011年10月19日水曜日

市立小中学校における緊急放射線測定結果

6月1日より、市内の市立小・中学校22校の校庭中央付近で大気中の放射線量を測定し、市民の皆さまへお知らせしていましたが、都内区部における放射線量測定の結果に伴う報道等の状況をふまえて、本市においても10月18日(火曜)の午後、市内小・中学校の校舎脇のU字溝等などを中心に、放射線量の測定を行いましたところ、8校12箇所におきまして毎時0.19マイクロシーベルトを超える放射線量が検出されました。
この結果を受けて、この12箇所の除染作業を10月19日(水曜)に行い、同日午後3時より市長による記者会見を行いました。
除染作業後の測定結果については、いずれの箇所でも通常の測定値に近い値まで下がることが確認されています。

小中学校放射線測定結果 PDF
http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/bosai/saigaikakushujoho/kenkou/sinai/gamu20111019.files/s-20111019.pdf
保育園放射線測定結果 PDF
動画

2011年10月14日金曜日

さくら咲く

今年の秋は、あちこちで桜の狂い咲きの報告を聞きますが、東村山高校の前の桜並木も咲いています。並木の半分程がアメリカシロヒトリの大量発生で葉が無くなってしまいました。その後の寒さと暖かさのせいかそこそこ花が咲いています。
 中央公園の南側の通りでも若木がちらほら咲いていました。

2011年8月21日日曜日

多摩湖梨

天候の影響を受け例年より遅く多摩湖梨の販売が始まりました。
四中のそばの農園がお勧めです。すごくみずみずしくておいしいですよ。
農園が違うと味も結構違います。
1週間程度で販売が終わりますから急がないと食べ損ないますよ。
これで千円でした。

2011年7月10日日曜日

中三の息子が修学旅行で京都に




我が家から見えるスカイツリー

FZ100+テレコンで撮影しました。

梅干し 土用干し


昨日梅雨明けしました。早速梅干しの土用干しをしました。一個だけカビっぽいのがありました。
昼間干して夜梅酢に戻し3日間これを繰り返しました。おいしい梅干しができました。

2011年6月27日月曜日

梅干し

今年はお店になかなかいい梅が並びません。昨日スーパーで処分品半額の1キロ¥498というのが2袋ありました。即買ってきました。1昨年作った梅干しもあと7個くらいで終わりです。
今日早速漬け込みました。

2011年6月10日金曜日

もんしろちょう

パナソニックのFZ100 というカメラを手に入れました。早速試し撮りしてみました。

2011年5月30日月曜日

クワの実

子供が小学校の時、カイコを飼う授業がありました。餌にするクワの葉を集めるのが大変だろうと挿し木したクワの木です。下の子も使うだろうと思っていた木ですが、その後、カイコの授業は中止になりました。大きくなりすぎるので、鉢植えにしましたら成長も止まり、葉も小型になりました。それが今年実を付けました。

2011年5月9日月曜日

出た! シロアリ

夏日になった昨日、洗面所の柱に・・・
3年位前にも発生しました。かなりやられているかもしれません。

2011年4月29日金曜日

地デジ準備


あまり気乗りしない地デジ化ですが、ホームセンターに寄ったら安かったので買ってきました。
YAGI U-DW25(20素子)¥2,800でした。

たんぽぽ

菜の花


2011年4月17日日曜日

自転車 グリスアップ



















30年位前に購入したブリジストンのロードマンですが、走ると車輪周りとクランクから、ピキンとかコンコンとか異音が出ます。
今まで一度も分解整備したことがありませんでした。

先日、車輪のハブをグリスアップしましたら実に快適になりました。

今日はBBを分解してみました。カニ目レンチが無いのであちこち探し回りました。 自転車屋さんに数軒行きましたがどこにもありませんでした。

小さな自転車専門店では若いお兄さんに「カニ目レンチありますか?」って聞きましたら、カニ目レンチの意味がわからないようで、こちらがビックリしました。結局ホームセンターで入手できました。